『叫べ!生きる、黒い肌で』 更なる詳細出ました!
アブラクサス17th
『叫べ!生きる、黒い肌で』
「この物語は、ある歌から始まった。1960年代アメリカに生きた人々、熱き時代の物語」
【ストーリー】
1960年代のアメリカ、400年に渡る人種差別への抗議運動が盛んな時代、アフリカ系アメリカ人の、ユーニス・ウエイマンは幼い頃から黒人ではじめてのクラッシックピアニストになる為、教育を受けて育つ。
受験するが大学には入れず、生活の為に酒場で、シバーナという名前で、ピアノを弾くようになるのだった。
【作 】アサノ倭雅【演出 】アサノ倭雅・岩崎高広
【日時】
2019年5月
9日 (木) 14時※ 19時※
10日(金)14時 19時
11日(土) ★14時 19時
12日(日)☆14時
※初日割
★音声ガイド ☆字幕ガイド
【キャスト】
Setsuko(ファーストピック)
星野クニ
石田太一 (BBE)
高橋壮志
黒木了
大竹直哉(劇団銅鑼)
舞桜
羽杏
【会場】
サンモールスタジオ
新宿1-19-10 サンモール第3M-8 B1
http://www.sun-mallstudio.com/access.htm
【チケット】
・前売り・当日 :3800円
・U22 :2500円(受付にて身分証提示下さい)
・初日割り : 3500円(前売りのみ)
★星野クニ専用チケット予約
※3月31日以降アクセス先が変更になってます
https://ticket.corich.jp/apply/98743/004/
【叫べ!生きる、黒い肌で 特設サイト】
http://sheba.strikingly.com/
【スタッフ】
照明 : 若林恒美
音響 : 土屋由紀
舞台美術:福島直美(空間工房タシブトフクシマ)
衣装: 竹内陽子
舞台監督 : 横山朋也
宣伝美術 : 咲成真理子
音声ガイド:NPO法人シニア演劇ネットワーク
字幕ガイド:鎌倉宏志
制作チーフ:藤﨑麻里
制作協力 :J-Stage Navi
【視覚に障害をお持ちの方】
5月11日14時の回に、音声ガイドをご用意致します。
介助者1名様は無料でご入場いただけます。お申込みの際介助者の方のお名前を備考欄にお書きください。
盲導犬・聴導犬をお連れのお客様もご入場いただけます。
【聴覚に障害をお持ちの方】
5月12日14時の回に、字幕ガイドをご用意致します。当日、受付では筆談にてご対応させて頂きます。
【協力】
カルテットオンライン
水天宮ピット
D.K HOLLYWOOD
劇団銅鑼
(株)BBE
(株)ファーストピック
(五十音順)
0コメント