チケット予約開始❗️

2月は、顔合わせと台本の読み合わせがzoomでのオンラインで行われました。
初見で読み終えた台本の、表面的な部分だけでも十分に面白い内容、セリフなんです。
でも、演出で作者本人でもある宇吹さんの解釈を聞くと、本当に唸らずにはいられません。深いです!面白いを飛び抜けています!

あたしが演じさせて頂くインフルエンザ、アキラさんのコロナ、イリーのノロ、やんの風邪、それぞれのキャラクターが抱えている背景とか立場とかが立ち上がっていくと、最高の作品に仕上がっていくはず。

3月に入ってからは、対面での立ち稽古に入ります。
それまでにセリフを完璧に覚える作業が第一。
漠然とさせていたインフルエンザのキャラクターを更に深めて、存在させる。
ここ最近、作品の中での自分の役の役割を考えています。それももう一度考え直して、他のキャラクターとの関係性を深めていく、などなどやることは沢山あります!

1日限りで4回公演のみです。座席も1回10名で配信もありません。
もったいないと唸ってもらえるよう、精一杯の努力は惜しみません。
そして感染対策も万全です!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Rising Tiptoe特別企画 
名作で繋ぐ昭和と令和vol.1 
*夢野久作「きのこ会議」から着想を得たダークコメディ―
『ウィルス会議 ~序章』
作・演出 宇吹萌
2021年3月28日(日)@レンタルルーム 風人
出演:星野クニ 藍アキラ 入江浩平(Un≠i) 岡庭菜穂
タイムテーブル:12時、14時半、16時半、18時半
チケット料金:前売り=2500円 当日=2800円
前売り開始日:2021年2月28日(日)
星野クニ専用チケット予約→
https://www.quartet-online.net/ticket/virusconference?m=0rabjeg
・・・・・・・・

【簡単なあらすじ】
2020年、大晦日の夜。インフルエンザ、ノロウィルス、風邪、コロナウィルスが毎年恒例のウィルス会議を開催している。
2020年はコロナが人体独占をしたせいで、ほかのウィルスたちは苦戦を強いられてしまった。
困り果てたウィルスたちはコロナに人体分配の相談を持ち掛けるが、人体分配はご法度とされるウィルス界においては「新しい感染様式」を徹底するしかない、と突っぱねられてしまう。
インフルエンザの指揮のもと、ウィルスたちは「ウィルスの冬の時代」をなんとか乗り切ろうと一致団結するのだが・・・
「100年後にまた会いましょう」

Kuni Hoshino

Åctress フリーの役者です。 広島県出身!過去の出演は舞台が中心でしたが、これからは様々な分野にチャレンジします! 幾つになっても勉強!

0コメント

  • 1000 / 1000